夏を元気に乗り越えるために、夏野菜を植えていきます。




まずは土作り。機械で耕すので効率は良いのですが、それなりにしんどいです。




草が生えないように穴が開いているシートを敷き込みます。
実は外構工事で使う防草シートです、強度があるので3年目の使用です。
お勧めですよ。



シートの穴に各種苗を植え付けて完了です。
散水ホースを設置し水を出してみました、苗が喜んでいました。
Blog
夏を元気に乗り越えるために、夏野菜を植えていきます。
まずは土作り。機械で耕すので効率は良いのですが、それなりにしんどいです。
草が生えないように穴が開いているシートを敷き込みます。
実は外構工事で使う防草シートです、強度があるので3年目の使用です。
お勧めですよ。
シートの穴に各種苗を植え付けて完了です。
散水ホースを設置し水を出してみました、苗が喜んでいました。
Writer この記事を書いた人
マシュハウス代表取締役 渡部 圭輔
幼いころからものづくりに親しみ、中学生から大工の手伝いを始める。大手ハウスメーカーの大工を経て、本格的な日本建築を手がける親方に師事。建築士の資格などを取得し、2002年にマシュハウスを創業。新築からリフォームまで、お客さま目線の家づくりをしている。
この人が書いた記事をもっと見る